加齢に伴い、腰が弱くなったり、スポーツによる
怪我で腰を痛めたり、老若男女問わず、腰の悩みを
抱えている人は多いかと思います。
そこで、腰痛歴20年の私が劇的に回復した理由を
お教えします。それは漢方薬なのです。
私は学生時代にスキー部に入っており、特に
上級者のよく行くコブ斜面の滑りを得意と
しておりました。
ある時、いつもどおり滑っていたら、
自分の滑り降りた先に今まで見えなかった
女性の姿が!おそらくそれまで倒れていたため、
見えなかったのでしょう。
急遽衝突を避けようとしたところ、足がもつれ、
そのまま崖に転落し、その後、立ち上がれず、
レスキューの方に宿舎まで運んでもらいました。
その後は翌日まで湿布を貼って安静にしていた
ところ、なんとか翌日には立って歩けるようになり、
無事帰路につくことができました。
これは無いと思わせる時間が経ってからの腰痛地獄
家に帰ってからの数週間はちょっと痛みが
残るくらいで特に気にしてはいなかったのですが、
数週間経ってから、起き上がる時、歯を磨く時
生活の様々な場面でズキッと激痛が走るように
なっていきました。
その後、接骨医や鍼治療を続けながら、
社会人になって数年経っても痛みは無くならず、
腰痛ベルトを常につけて通勤していたのですが、
夏の暑い時期などは蒸れて大変でした。
漢方との出会い
40歳を過ぎたあたりからは若い頃よりも格段に
激痛で、毎日通勤することも億劫になり、
このままでは鬱になるのではないかと思うよう
になりました。
ある日、それを会社の同僚に話したところ、
自分の知り合いで漢方薬局に勤めているものが
いるから、一度相談してみたら、ということで
だまされたと思って、浦和にある漢方薬局に
相談しに行きました。
そこで、その薬剤師に現在の症状を伝えたところ
まずは八味地黄丸とのほか、現在の症状改善に効く
幾つかを調合するからということで1ヶ月試して
見てくれとのこと。
漢方で痛みの最大級の治療!?
すると、1週間くらいして大きな変化がありました。
それはまず朝起きた時に起き上がる時の
痛みと、歯を磨く時にかがむ時の痛みが
なくなっているということです。
そのことを薬剤師に伝えたところ、今後も処方
を続けるが、薬だけに頼らず、日々の食生活
ストレス、運動療法なども合わせて行うように
言われ、それをきちんと実践する様にしたところ、
半年経った今では、仕事で無理した時以外には
ほとんど腰の痛みを感じることがなくなったのです。
もう、あの地獄の痛みには戻りたくありません。
是非今後も継続していきたいと思っています。